SSブログ

【8】 シャー・ルク・カーン物語 [シャー・ルク・カーン物語まとめ]

brahmachari.jpg

わくわくしながら切符を買う列に並び、暗い映画館のキーッと鳴ってバタンと開く椅子に座り、大きなスクリーンで見る映画は、シャールクを虜にしました。幼い頃のシャールクのアイドルは当時のトップ女優ムムターズとサイラ・バヌー。一局しか無かったオール・インディア・ラジオから聞こえてくるムムターズのダンスナンバーに合わせて、シャールクは腰をくねらせ踊ったものでした。

I like Saira in the Bhai Batur number from Padosan. I would get into a bathtub and perform that song. サイラの映画『Podosan』のミュージカルシーン「Bhai Batur」が好きでね。お風呂の中であの歌の真似をしたものだよ。


I loved Mumtazji in the film Brahmachari. 映画『Brahmachari』のムムターズも大好きだった。


シャールクが演じる映画スターの物真似は近所でも学校でも評判を呼び、学校行事の際に先生に命じられてステージでラージ・カプールの物真似をしたこともありました。家のバルコニーにシーツでカーテンをつり、友人たちと劇ごっこもしました。そんなとき、シャールクは自らシナリオを書き、出演し、演出もしたのです。

もう少し成長してからはアミターブ・バッチャンに夢中になりました。シャールクの子ども時代、インドは政情不安が続いていました。パキスタンとの戦争でインドはバングラディシュの独立を助け、両国の関係はいつまでもこじれました。食糧事情の悪化によって庶民の生活は苦しく、貧富の差は広がるばかりでした。インド政府は、1974年に地下核実験をおこない、世界で6番目の核保有国となりました。スラム街の取り壊し、人口抑制のための不妊手術実施などのガンディー首相の強攻策は国民の反発を招き、1975年から77年の2年間は国に非常事態宣言が出されたほど反政府運動が高まりました。ファティマはインディラ・ガンディー首相を支持し、政治集会で何度か会ったこともありました。
Shah-Rukh-Khan4_20100716.jpg


このような不穏な社会情勢の中、アミターブ・バッチャンの演じる「怒れる若者」像は、70年代後半から80年代初頭にかけて一世を風靡したのでした。シャールクは姉のシェーナーズと彼女のクラスメイトで後にボリウッド女優になるアムリタ・シンの学校が終わるのを待ちかね、三人で飛ぶように映画館に行って1ルピー75パイサの一番安い最前列に並んでアミターブの映画を見ました。映画が終わるとアムリタの家に行き、アミターブのセリフを真似したり、映画について話したりして過ごしたのでした。

amitabh-bachchan-sholay.jpg


シャールクは「アミターブのようになること」を夢み、彼の黒豹のような足取りやクールなしゃべり方を真似ました。アムリタの方は「アミターブの相手役になること」をうっとりと夢見ました。ここまではティーンエイジャーによくあることなのですが、この二人が特別なのは、二人とも後にこの夢を実現してしまうということでした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。